応援メディカ

研修のご案内

応援メディカは医療・福祉に特化し、コミュニケーションをベースとした研修で、求められる医療従事者を育てる手伝いをいたします。

講師は医療機関・福祉施設の現場を熟知した経験者ばかり!

応援メディカの講師は、医療機関・福祉施設の現場を熟知した経験者だからこそ、一般のビジネス研修ではなかなか対応できない、医療現場・福祉現場に即したカリキュラムをご提案。もちろん単なる理論の講義では終わりません。他の参加者と実際にコミュニケーションを取りながら理論を実践し、現場ですぐに使えるスキルとして身につけていきます。

人材教育研修

病院や福祉施設の職員の離職率が高い原因の一つは、部下をマネジメントしなければならない、教育指導を行う立場の管理職層が育っていないところにあります。
弊社の研修は、その「中間層育成」に関し、確実な成果と高い評価をいただいておりますので、安心してお任せください。

医療・福祉施設向け研修実績

弊社オリジナルプログラムにて研修させていただいた実績の一部をご紹介いたします。

実施項目
総合病院他
年間研修(階級層別プログラム・テーマ別プログラム)/意識改革研修/マネジメント研修 他
クリニック(医科・歯科)
新人研修/職員育成研修/マネジメント研修 他
福祉施設
管理者研修/リーダー研修/マネージャー研修  他
整骨院・鍼灸院
職員育成研修  他
医療ライセンサー養成校
新入学生研修/「院内感染予防」講座  他
その他
製薬会社(新入社員研修/フォローアップ研修)/高等学校(コミュニケーション能力向上研修)  他
受講者
コメント
  • 研修によって職場の今後についての方向性が見えて来た。また、大きな野望を持って充実した職場づくりに取り組んでいこうという気持ちになれた。(事務長)
  • この研修で「物を考える力」が向上したように思う。目的に近づくきっかけを得たように感じる。またこの研修で自分の視野の狭さ、視点の少なさを改めて痛感した。今の自分に足りないものがはっきり提示され、目標とするところが明確になった。(事務長代理)
  • 無意識の中に他人に情報発信している自分がいる事に気付かされ、斬新な驚きだった。(医師)
  • 自分の性格が改めて良くわかった。自分を武装する余り、評価的態度が強く、面白みのない近寄りがたい人間として写っていることがわかった。やわらかさのある、ユーモアが出せる、人を受け入れることを目標にし、努力しないといけない。ダメージがあった分、他の人への接し方やアドバイスをしてもらったことはとても嬉しかった。(看護部長)
  • 言葉遣いばかりを気にしがちですが、言葉を交わさなくても見て感じられる事を改めて気付かされた。患者さんに対しても温かい目で見つめ言葉を交わしたいと思います。(看護師)
  • 今まで言葉はコミュニケーションにとても重要なものだと思っていましたが、言葉より大切なものがあることを感じとることができました。(看護師)
  • 患者さんの伝えたい事をしっかり受け取り、その後で自分の意志を伝え、患者さんとの信頼を築いていきたいと思います。(歯科衛生士)
  • 電話での話し方も普段何気なくしていることを、また一から学べたので、今後役に立てるようにしたいです。(歯科衛生士)
  • 電話対応でいつも自分がどういう対応をしているか思い返し、今後直すべき点・取り入れようと思った点などがあり、意味のある一日を過ごす事が出来ました。(歯科助手)
  • 今回の研修は穏やかな流れで進んでいったので、楽しい研修になりました。それぞれの性格や、思いを知ることができ、また自分自身を振り返って見直すことができたこと、自分がこれからどんな目標に進んでいったら良いか発見できたことが良かった。(ケアリーダー・介護福祉士)
  • どの内容を書いても発表しても、自分の能力のなさに落ち込むばかりだった。でも、この研修を自分なりにもう一度復習し、自分の行動原則を再度見つめ直し、今自分に最も必要なことは何かを考えたい。(社会福祉士・ケアマネジャー)
ページトップへ